ネギが主役のふわふわピザ☆の画像

Description

甘じょっぱさが癖になる、ねぎをたっぷり使ったお気軽ふわふわピザ。意外にペロリと食べられちゃいます。

材料 (天板一枚分)

ピザ生地
○砂糖
14g
○塩
2g
オリーブオイル(サラダ油でも)
大さじ1
145ml
ピザソース
味噌
大さじ2.5
砂糖
大さじ2
マヨネーズ
大さじ2
具材
200g

作り方

  1. 1

    【生地作り】大きめのボウルに○を加える。イーストは中心に置く。

  2. 2

    イーストに直接かからないようにぬるま湯とオイルを加えて、捏ねる。

  3. 3

    大体まとまった所で台に移し10分程捏ね、ひとまとめに。

  4. 4

    ボウルに戻し、上からラップをかけ2倍程の大きさになるまで暖かい場所で発酵させる。

  5. 5

    【ソース作り】ボウルに全ての材料を加え、混ぜ合わせておく。

  6. 6

    【具材の用意】葱は1cm幅の斜め切りに。厚めに切ることが重要!

  7. 7

    【成型】4の生地のガスを抜き、打ち粉(分量外)をたっぷりと敷いた台の上にのせる。

  8. 8

    生地表面にも打ち粉をし、めん棒で天板サイズに生地を伸ばす。

  9. 9

    クッキングシートを敷いた天板の上に伸ばした生地を置き、ソース➡具材➡チーズの順に乗せる。(海苔は最後に散らす)

  10. 10

    【焼成】天板を入れてからオーブン200度に余熱開始。5~7分程焼成。

  11. 11

    写真

    トースト版。忙しい朝におすすめ!『簡単☆ねぎピザトースト』 レシピID : 2091294

コツ・ポイント

オーブンは予め余熱しておく必要はありません。ゆっくり温まるとともに生地が膨らんできます。

私は焼き上がり後に粗びき胡椒をかけて頂きます。胡椒の香りが立って美味しいです♪

海苔はお好みで。私は気分で加えています。

このレシピの生い立ち

買い物に行きたくない日やむしょうにピザが食べたくなったときに登場する我が家の定番ピザ。具材も考えなくて良いので楽ちんなのです。
レシピID : 2433427 公開日 : 13/12/13 更新日 : 13/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
おりいぶ♪
具はオリジナルで。おいしい生地でした♪

気に入って頂けて良かったです☺♪素敵なれぽありがとう♡

写真
春と水
味噌とは!チーズの下にマヨもかけてみた。ハムは合わなかったかも。

チーズとろ②美味しそうです♪素敵なれぽ&作って頂き感謝☺❤

初れぽ
写真
蟹奴7
昨日の残りの焼き鳥もプラスしてうまーでした。

七味が欲しくなりますね、美味しそう~♪素敵なれぽ有難う^^♡