卵の巾着煮の画像

Description


冷蔵庫に有る卵と油揚げでボリューミーに!

材料 (4人分)

4個
2枚
煮汁
600cc
粉末のだし
4g
つゆの素
100cc
砂糖
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    スナップえんどうは
    お尻から筋をとってさっと茹でておく。
    ※インゲンや絹さやでも代用可能

  2. 2

    写真

    油揚げは半分に切り、器に卵を割り入れてから
    袋状の油揚げに流し入れる。

  3. 3

    写真

    油揚げの上部を楊子で巾着状にとめる。

  4. 4

    写真

    煮汁を沸騰させ、巾着を落とす。

  5. 5

    写真

    落し蓋をして7~8分煮る。

  6. 6

    写真

    落し蓋を開けて、巾着をひっくり返し
    さらに7~8分煮る。
    残り1~2分でスナップえんどうを加え完成。

コツ・ポイント


油揚げが破れてしまうと残念になってしまうので
面倒でも丁寧に油揚げの袋を開くようにすること。

このレシピの生い立ち


義母が朝食に出してくれた優しい味付け、かつボリュームのあるおかずを再現したくて。
レシピID : 2433998 公開日 : 13/12/13 更新日 : 13/12/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート