冬のコーンチャウダーの画像

Description

缶詰のコーンクリームを使って作る具だくさんのスープ。コンソメなどは使わないのにおいしくて、そのうえ体が温まります♪

材料 (2~3人分)

1缶(410g)
宮ねぎ
1/2本
(長ねぎで代用可
1本)
にんにく(みじん切り)
1かけ
100cc
600cc
適宜
黒こしょう
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    宮ねぎは1cm幅の輪切りにする。たまたま手に入りましたが、長ねぎや、下仁田ネギなどでも代用可。量としては短い方を使用。

  2. 2

    鍋に玉ねぎ、宮ねぎ、にんにくとほんの少しの塩を入れ、分量の水を加えて柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    2の鍋にコーン缶、牛乳を加えて、沸騰させないように煮る。最後に塩味を調えて、黒コショウはたっぷりめに加えて出来上がり。

  4. 4

    写真

    こちらの缶詰は、塩が入ってコーンの粒も少し残っているタイプ。メーカーによって違うと思いますので、塩味は加減してください。

コツ・ポイント

工程2で塩を少し入れると具に味がつき、全体としてまとまります。
宮ねぎはとても味が濃かったけど、長ねぎだともっと甘く優しい感じになると思います。長ねぎは1本いれても大丈夫。

このレシピの生い立ち

クリームタイプのコーン缶は常備しています。普段は行かない遠くのスーパーに久しぶりに行ったら栃木産の「宮ねぎ」を売っていたので、いつもとは一味変えてネギが主役のコーンスープにしてみました。
レシピID : 2439055 公開日 : 13/12/18 更新日 : 13/12/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート