骨なし鶏もものパリパリ揚げ・てんこ盛りで

骨なし鶏もものパリパリ揚げ・てんこ盛りでの画像

Description

鶏の骨付きもも、大好きだけど、入手困難、飛び入りがあると大変、だから、普通のももで、安心して食べます、てんこもりでね!

材料 (みんなで)

3枚
味付け用
おろしにんにく
大さじ1
大さじ1
ごま油
大さじ1
揚げ油
適量
簡易蒸し器
爪楊枝
新聞紙

作り方

  1. 1

    写真

    とりももに爪楊枝を端っこに刺します。鶏の皮が縮んでしまうのを防ぐためです。その後「味付け用」をまぶします。

  2. 2

    写真

    鶏を流水で洗い流し、鍋に簡易蒸し器を入れて湯気を出し、10~15分ほど蒸します。ここで中までちゃんと火を通すと安全です。

  3. 3

    写真

    火が通った鶏は、汁気を切って、ざっと冷まします。

  4. 4

    写真

    170度ぐらいの油で1度揚げします。
    再利用の油でOK.きれいにしておいてください。

  5. 5

    写真

    こんな感じになったら、あげて、油を切ります。ここは網でいいです。

  6. 6

    写真

    油の温度を少上げて、もう一度揚げます。色を見てくださいね。

  7. 7

    写真

    厚めに敷いた新聞紙にキッチンペーパーを重ね、この上に鶏を置きます。動かず切りやすくするためです。ここで爪楊枝を抜きます。

  8. 8

    写真

    中央の高い部分に、刃を当てて、垂直圧をかけるように切り目をいれ、次に端っこに少し切り目を入れてからもう一度写真のように。

  9. 9

    写真

    応用編・揚げ終った鶏に、熱いうちにハケで醤油を塗ってもおいしいです。好みで。色はほとんど変わりません。

コツ・ポイント

下味をつけた鶏は、蒸す前に水で流します。
これでにんにくは風味だけになります。
ちゃんと蒸すと、揚げるのは「色付け」
だけでOKです。

爪楊枝が皮が縮んでしまうのを防ぎます。
蒸す段階までたくさん作り、必要分揚げます。残り色々応用で。

このレシピの生い立ち

http://cookpad.com/recipe/1210623の
応用です。気楽に大勢用に、骨なしでやってみました。どういう大きさに切っても、1枚のままでも好評です。
レシピID : 2442107 公開日 : 13/12/22 更新日 : 13/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
ユーロン
ザックザクッ!ジューシーな鶏揚げに(#^.^#)(о´∀`о)

うわぁ、豪華ですね。れぽ感謝、ありがとうございます。

初れぽ
写真
チャプ子
にんにくがいーですね!ついつい美味しくて食べ過ぎちゃいます。

ありがとうございます。大好きでよく作ります。