しめ鯖押し寿司の画像

Description

しめ鯖、生姜、ネギを混ぜることによって、ご飯がぎゅーーっとつまらなすぎていいです。
生姜がきいてておいしいですよ。

材料

5cm
2合
1匹分
薬味ネギ
適量
生姜
20~30g
寿司酢
60cc
砂糖
大2
小1.5

作り方

  1. 1

    昆布を入れてお米を炊きます

  2. 2

    炊けたご飯に寿司酢を混ぜ、うちわでさましながら、しゃもじで切るように混ぜる。

  3. 3

    生姜、ネギ、鯖も一緒に混ぜてください

  4. 4

    押し寿司用の型で形を作ってできあがり

コツ・ポイント

押し寿司用の型があると楽チンです♪

このレシピの生い立ち

母がよく作ってくれました。

しめ鯖を作ったので(^^)

鯖が混ざってるので、ご飯がギューってなってなくていいですよ。
レシピID : 244472 公開日 : 06/03/18 更新日 : 13/09/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート