半助豆腐もどきの画像

Description

もどきである。
ちなみに本当の半助豆腐は、関西で生まれたお惣菜。鰻の頭でダシを取った豆腐のアラ煮のようなもの。

材料 (2人分)

鰻のタレ
お好みで
お好みで
鰻の頭またはカマの串焼き
4個程度
半分
一丁
醤油
少々
粉山椒
お好みで

作り方

  1. 1

    鍋に水を張り沸騰させたら酒と鰻のタレを入れる

  2. 2

    そこに鰻の頭またはかまを入れて煮立たせる

  3. 3

    さらに小口切りした牛蒡と豆腐を入れ落とし蓋をして弱火で炊く

  4. 4

    器に盛った豆腐に山椒を掛けて熱いうちに食する

コツ・ポイント

この料理のコツは、ことこと豆腐を落とし蓋で炊いていく事にある。
関東では煮物を煮る表現に「炊く」とはあまり使いませんね。この料理は炊く事が大切。
豆腐は、個性のある鰻の味に負けないような、大豆の味がする多少高めの豆腐を使う事を
お薦めします。

このレシピの生い立ち

馴染みの美味い鰻屋でお土産に蒲焼を買ったらおまけに鰻の頭の串焼きを頂いた。思い付いたのがこれ。詳しくは↓
http://muryouan.anaina.net/ten/ten_kongetunoryouri_2006_6.html
レシピID : 244531 公開日 : 06/03/19 更新日 : 10/11/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート