カニ茶碗蒸し(ミニミニ)の画像

Description

おうちクリスマスランチ会メニューに入れました♪。神戸の有名プリンの容器も大活躍!!

材料

2個
カニ、だし醤油を含め300cc
小さいもの
だし醤油
小さじ1/2ぐらい

作り方

  1. 1

    卵2個をボウルに割り入れ、箸や泡だて器でほぐす。

  2. 2

    カニ缶からトッピング用に容器の数だけ(今回は6個)飾り用のカニを取出し、残りをほぐして計量カップに入れる

  3. 3

    カニ缶の入った計量カップに水を足す。ほぼ300cc(卵の5~6倍)が目安。カニ缶の味により、だし醤油で味を薄味に整える。

  4. 4

    ふた付きのフライパンに卵液の入った容器を並べ、周囲に水を入れ、加熱。沸騰後3分弱火、その後10分放置する。

  5. 5

    余熱で火がとおったら、取り分けていたカニを載せ、温かいままでも 冷めてからでもOK.

コツ・ポイント

今回は 写真右上の神戸の名物プリンの容器を使いました。ここに60mlぐらい入ります。ちょうど家にあった日本酒グラスと同じ量でした!
前菜に使うので冷製で小さ目にしました。

このレシピの生い立ち

おうちパーティを企画したのと 小さいカニ缶をいただいたのとが 重なりまして・・。プリンのような前菜を作りたくなりました。
レシピID : 2447979 公開日 : 13/12/29 更新日 : 14/01/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート