残ったおせちでコロッケの画像

Description

おせちのお煮しめは結構残りがち。そこで考えてリメイクしてみました。和風なのに洋風な味です♪

材料

おせちで残ったお煮しめなんでも。
適当
合い挽き肉
じゃがいも又はかぼちゃ
塩、こしょう
小麦粉、卵、パン粉

作り方

  1. 1

    おせちで残ったお煮しめ、にんじん、椎茸、筍、ごぼう、里芋、煮玉子、れんこんなどを全てフードプロセッサーにかける。

  2. 2

    じゃがいも又はかぼちゃを茹でて(蒸して)つぶしておく。
    玉葱のみじん切りと合挽きミンチをフライパンで炒める。

  3. 3

    1と2をボールで合わせ、塩こしょうをして混ぜる。

  4. 4

    形を整えて、パン粉をつける。

  5. 5

    180℃の油できつね色になるまで揚げる。

コツ・ポイント

お煮しめの種だけでもOKですが、やわらかくて丸めるのが難しいと思うので、じゃがいもかかぼちゃを加えました。

このレシピの生い立ち

毎年おせちのお煮しめが残るので、何とか消費したいと思い、子供たちの大好きなコロッケにしてみました。
結構な量になりますが、ペロっとたいらげてくれます。
1年に1回の味です♪
レシピID : 2457958 公開日 : 14/01/10 更新日 : 14/01/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート