ほんのり甘い!小松菜のシフォンケーキ

ほんのり甘い!小松菜のシフォンケーキの画像

Description

ヘルシースイーツ第1弾!
ダイエット中にピッタリ!
季節(冬)の野菜である小松菜を使ってビタミン補給!

材料 (4人分)

4個
砂糖(上白糖)
大さじ2杯
サラダ油
30cc
100g

作り方

  1. 1

    写真

    まず、小松菜をレンジで1分間チンします。

    ここで、オーブンを余熱で180℃に温めておきます。

  2. 2

    写真

    ミキサーで小松菜と豆乳50ccをミキシングします。

  3. 3

    写真

    卵白を取り出し、泡立て器で泡立てます。

  4. 4

    写真

    泡立った卵白に砂糖大さじ1杯入れます。

  5. 5

    写真

    卵黄にサラダ油30ccと砂糖大さじ1杯を入れて、少し白っぽくなるまで混ぜます。

  6. 6

    写真

    工程2と5を混ぜ、小麦粉とベーキングパウダーを入れて混ぜます。
    それを工程3に入れてボウルを回しながら縦に混ぜます。

  7. 7

    写真

    混ぜたものをお好みの容器に入れます。

    画像は小さなカップですが、シフォンケーキの器でもOKです。

  8. 8

    写真

    オーブンで180℃で30分焼いたら出来上がり!

コツ・ポイント

小松菜はレンジでチンすることで、ビタミンを壊さず、噛むとほのかな甘みが出てきます。

このレシピの生い立ち

エステの休憩(お茶)タイムに出されたヘルシースイーツです。
季節(冬)のお野菜である小松菜を使うことで身体を温め、ビタミンの補給も出来ます。
もちろん、カロリーも控え目です。
レシピID : 2458318 公開日 : 14/01/14 更新日 : 14/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
perfume576
砂糖を抜いて糖尿病のおばあちゃんに☆゛ 凄く喜んでくれました♡

お役に立てて光栄です!お野菜の甘みを利用下のですね!偉い!