ジャムで*ふわふわお米のケーキ の画像

Description

粉のいらないふわっふわなケーキvノンオイルに変更しました。写真はラズベリージャム使用。焼きたてほやほや☆

材料 (パウンド型)

65g
250ml
70g
30g
砂糖
20+10g

作り方

  1. 1

    米を洗ってよく水を切り、牛乳と一緒にして鍋に入れ、弱火で煮る。米がふくらんで水気がなくなるまで。酒も加える。

  2. 2

    ヨーグルト、ジャム、砂糖20gを混ぜておき、全卵を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    卵白を泡立て、砂糖10gを加えメレンゲにしておく

  4. 4

    1と2をまぜ、最後にメレンゲさっくり混ぜ、むらをなくす。

  5. 5

    型に入れ、160度で50分ほど焼く。

コツ・ポイント

低温じっくり焼こと。崩れやすいので、焼けてからよく冷ましてから型からはずした方が良いです。

このレシピの生い立ち

お米ケーキを色々と試してみようと思いました!ジャムによって色々な味ができますね~
レシピID : 246342 公開日 : 06/03/30 更新日 : 06/09/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
サトミオリナ
新食感!お米もスイーツになるんですね☆

何ジャムかな♪美味しそうですねv

写真
【あちこ】
お米でつくるケーキは初めてでしたが簡単でとても素敵に出来ました☆

ふわふわですね!ありがとうございます☆

写真
rtn
マーマレードで作りました☆軽い食感とつぶつぶがハマってしまいそう

(^^)気にいってもらえたようで嬉しいですv

写真
p-mitty
桃のジャムで作りました。ほわほわやさしい味♡

ほわほわ感が伝わってきます・・・☆