ポカポカ暖まる~酒粕入り鍋焼きうどん♪

ポカポカ暖まる~酒粕入り鍋焼きうどん♪の画像

Description

いつもの鍋焼きうどんにチョッと酒粕を入れると、コクが出てしかもとっても温まります。熱々を召し上がれ♪

材料 (1人分)

300cc
めんつゆ(3倍濃縮)
50cc
酒粕
大匙1
具材
1枚
2切れ
1株位
6~7㎝
大匙2

作り方

  1. 1

    ほうれん草は3~4㎝に切りラップをして700wで1分チンして冷水にさらし絞っておく。

  2. 2

    うどんは袋の端を切って700wで1~1分半チンして温めておく。

  3. 3

    写真

    土鍋に水、めんつゆを入れ煮立ったら、うどんを入れ1~2分煮たら酒粕を入れ良く溶かし更に1分程煮る。

  4. 4

    写真

  5. 5

    写真

    ほうれん草と揚げ玉以外の具材を入れ、蓋を少しずらして(お好きな卵の固さまで)煮る。

  6. 6

    写真

  7. 7

    写真

    火を止めてほうれん草、揚げ玉をのせたら出来上がりです。

  8. 8

    写真

    熱々を召し上がれ♪

  9. 9

    写真

    アピタ、ビアゴとクックパッドが作る冬のぽかぽかレシピのリーフレットに載せて頂きました。ありがとうございます。

  10. 10

    写真

コツ・ポイント

卵の固さはお好みで。酒粕が溶け難い時は汁を少しボール等に入れて溶かしてから入れても良いですね。私はそのまま入れちゃいます。具材はお好きなもので良いと思います。

このレシピの生い立ち

とても寒かったので、残っていた酒粕を少し入れたら、とっても美味しくなり温まったので紹介します。お夜食にも良いですよ。
レシピID : 2464684 公開日 : 14/01/16 更新日 : 15/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あるみっく38
体が暖まりました♪美味しかったです!

美味しそうに出来てるね。つくれぽありがとう。また是非

写真
♡さぁーちゃん♡
美味しくできた♥

美味しくできて嬉しいです♪つくれぽありがとう。また作ってね。

初れぽ
写真
Colty
とても簡単に作れ、酒粕が効いてて美味しかったです!また作ります♪

初れぽありがとう♪暖まって良いよね。また作ってね。感謝