あごだし炊き込みしらすごはんの画像

Description

あごだしの旨味。しらすの旨み。お魚さんどうし相性がよいです♡
具材はシンプルだけど、旨味いっぱいの炊き込みご飯。

材料 (2合分)

2合
だし汁
400ml
○塩
2つまみ
○薄口しょうゆ
大さじ1
○みりん
小さじ2
60g
お好みで
適量

作り方

  1. 1

    だし汁を準備する。今回はあごだしを使用。あごだしの取り方はID:2452962
    お好みのだしでどうぞ。

  2. 2

    写真

    焼きあごはこちらを使用*
    http://www.fujimurakonbu.co.jp/

  3. 3

    お米をとぎ、かぶるくらいの水に30分以上漬け、浸水させる。

  4. 4

    米の水を捨て、ざるにあげて水気を切る。

  5. 5

    土鍋に浸水させた米、だし汁、○の調味料を加え、強火で。沸騰してきたら軽くまぜて蓋をし、弱火で12~13分加熱する。

  6. 6

    炊きあがったら、5分ほどそのまま蒸らし、しらすを加えてさらに5分程蒸らす。

  7. 7

    写真

    刻んだ小ねぎをたっぷりのせる。

コツ・ポイント

炊飯器でも大丈夫です。目盛り通りにだしを加えて炊いてください。
しらすの塩気もあるので、味付けはシンプル薄味に。だしの旨みで塩分少なめでもおいしい減塩メニューです。物足りない場合は大根おろしを薬味に。お好みで少々のお醤油も♬

このレシピの生い立ち

あごだしを味わえるメニューを考えたくて。
旨味のあるものを一緒にするとおいしさは相乗効果です♡
レシピID : 2469021 公開日 : 14/01/25 更新日 : 15/01/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
せい♪♪
あごだしとシラスが合いますね。お焦げも美味しい。リピ決定!

おこげが美味しそです♡嬉しいお言葉すてきなレポに感謝ー♪