アップルロール(HBでお菓子パン)の画像

Description

ホームベーカリーのパン生地モードとオーブンで美味しいお菓子パンが簡単に!

材料 (6個分)

250g
バター(パン生地用、有塩)
30g
砂糖
20g
4g
100ml
白神こだま酵母ドライ
5g(通常のドライイーストの場合3g)
1個
5,6個
バター(フィリング用、有塩)
15-20g

作り方

  1. 1

    写真

    ホームベーカリーに強力粉からドライイーストまでを入れて、ドライイーストパン生地モードをスタート。

  2. 2

    写真

    リンゴからバターまでをフライパンで飴色になるまで炒める。

  3. 3

    写真

    出来上がったパン生地を、打ち粉をした台の上に綿棒で25cm角にのばし、2のフィリングを満遍なくのせる。

  4. 4

    写真

    ロール状にして6当分し、クッキングシートをひいた型に断面を上に並べる。

  5. 5

    写真

    濡れ布巾をかけて、オーブンの発酵モードの設定30度で1.5倍に膨らむまで発酵させる。(30ー60分)

  6. 6

    写真

    卵を刷毛で塗り、180度に予熱したオーブンで20分焼き上げる。

コツ・ポイント

パン生地の卵と牛乳をたして150gになるよう調整してください。
生地用の卵の一部(10g)を分けて残しておいて、最後の照りだし用に使うのも可。
HBにイースト投入口がある場合は、ドライイーストは投入口にセットします。

このレシピの生い立ち

ホームベーカリーのパン生地モードを使って、簡単美味しいパン作りを研究中。
レシピID : 2477199 公開日 : 14/01/26 更新日 : 14/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
みゅあさん
かなり焦げたけど美味しいです!大人用にはナッツも入れました!

レポありがとうございます!美味しそう♪

写真
junkonana
リンゴだけしか入ってませんが、形も味も良くできました^_^

レポありがとうございます!照り工合も美味しそうです‼︎

初れぽ
写真
ひれまま
レーズンは甘納豆に♪分割して焼いてお友達にもおすそ分け~☆

甘納豆も美味しそう!レポありがとうございます!