ふわふわ♡ミルクりんごパンの画像

Description

カスタードたっぷりでふわっふわ♪

材料

30g(お好みで調節)
200g
砂糖
20g
小さじ1/2弱
バターまたはマーガリン
20g
140ml
30g(お好みで調節)
1個
◎砂糖
30g(お好みで調節)
10g
100g
バニラエッセンス
少量
バター
10g
りんごフィリング
30g(お好みで調節)
1~1個半
砂糖
30g(お好みで調節)

作り方

  1. 1

    パン生地の材料をHBへ入れパン生地コースでおまかせ☆

  2. 2

    電子レンジでカスタードを作ります!
    ボールに◎を入れ白くなるまで混ぜます。

  3. 3

    薄力粉をふるいにかけて入れ混ぜたあと、軽く温めた牛乳を混ぜながら少しずつ加えます。

  4. 4

    写真

    弱火にかけて混ぜます!固まってきたら火からおろして熱いうちにバターとバニラエッセンスを混ぜます。

  5. 5

    写真

    完成したら乾燥しないようにラップをぴったりかけて冷まします!

  6. 6

    写真

    電子レンジでりんごフィリングを作ります!
    切ったりんごと砂糖を耐熱容器に入れレンジで800wで5分加熱します。

  7. 7

    写真

    味見をしてお好みの甘さに調節してください!

  8. 8

    写真

    カスタードをからめてパンの中身完成!

  9. 9

    生地ができたらまるめてベンチタイムを15分。

  10. 10

    写真

    生地を長方形にのばします!
    のばした生地の上へ8をのせます。手前に多めにのせるとはみ出さず巻きやすいです。

  11. 11

    写真

    クルクルと巻いていきます!
    巻き終わりちゃんと生地をつまんで閉じてください。

  12. 12

    写真

    8等分ぐらいにします。

  13. 13

    写真

    ミシン糸を使うと綺麗に切れますよ♪

  14. 14

    写真

    型に入れて40度で35分発酵!

  15. 15

    写真

    ふんわり発酵したらオーブンを150度にして20分ほど焼いたら出来上がり♪です!

  16. 16

    写真

    カスタードやフィリングを甘めにしているのですが、物足りなければフォンダンかけるとよいかも♪

  17. 17

    写真

    14の様に型に入れず個別に発酵させ焼くと10分ほどで焼けますよ(*^_^*)

コツ・ポイント

焼いてる最中に焦げてきたらアルミを上にかぶせるとよいですよ(^^)レーズンを入れても美味しいのでおすすめです。

このレシピの生い立ち

りんごを大量にもらって困っていたので
レシピID : 2478295 公開日 : 14/04/08 更新日 : 17/11/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート