簡単☆頑張らない「ちらし寿司」の画像

Description

ちらし寿司の素を使っても盛り付けで頑張った感がでる!でも頑張ってないちらし寿司♪

材料 (2人分)

作り方

  1. 1

    薄焼き卵を焼き錦糸卵を作っておく。

  2. 2

    ボウルにご飯とちらし寿司の素を入れシャリ切りする。

  3. 3

    ほうれん草をチンして水にとり水気を絞り4cm長さに切る。

  4. 4

    <2>を器に盛り付け<1>を散らし洗って切った貝割れ、ほうれん草、桜でんぶ、紅しょうがを盛っていく。

コツ・ポイント

ご飯の上に先に錦糸卵を敷き詰めると綺麗に仕上がります。

ほうれん草は洗って先に切りルクエのスチーマーでチンしただけです。(700W1分半)

このレシピの生い立ち

手間がかかるのは錦糸卵だけ。頑張ってなくても頑張って見えるちらし寿司です。
レシピID : 2479222 公開日 : 14/01/28 更新日 : 14/01/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
shizuとreo
有り合わせだけど、美味しく出来たよ♪

いつもありがとうございます♡美味しく出来て良かったね♪

初れぽ
写真
はしもとさん家
見た目って大切ですね笑o(^o^)o改めて思いましたありがとう!

ありがとうございます♡嬉しいコメントに感謝です♪美味しそう♪