サトイモの煮ころがしの画像

Description

ぬめりをしっかり取ってコトコトと煮ふくめます。ほっくりしたおいしさは懐かしいおふくろの味です。

材料 (4人分)

だし汁
2カップ
砂糖
大さじ2
醤油
大さじ2
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    サトイモを洗って大きさを揃えて切る

  2. 2

    写真

    塩もみをしてぬめりを出しよく水洗いをする。

  3. 3

    写真

    強火でふきこぼし(下茹)水にとって洗い水気を切る。

  4. 4

    写真

    だし汁と砂糖を入れて火にかけ煮立ったらサトイモを加え10〜12分程煮る。あくがでたら取る

  5. 5

    写真

    しょうゆを入れ落としぶたをして煮含める。煮汁が少なくなったら鍋をゆすり最後にみりんを加えつやを出す。

コツ・ポイント

最後は鍋をゆするようにコロコロころがします。ぬめり取りは面倒でも味をしみ込ませるための大事な過程です。米のとぎ汁で下茹でするとさらにいいようです。

このレシピの生い立ち

サトイモのぬめりが嫌いです。ぬめり取り命です!
レシピID : 2481475 公開日 : 14/01/29 更新日 : 14/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

23 (23人)
写真
kurumilk
とってもおいしくできましたー♡ ♡ ♡

ゴロンゴロン可愛いですね!レポ感謝ですー♡ ♡ ♡

写真
ブラッキーさん
美味しかったです。子供の箸がとまりませんでした♩

ニンジン,コンニャクと炊きあわせられたのですね、Good♬

写真
栄養士ちゃみのレシピ
美味しくいただきました(*^^*)レシピ感謝です!!

こちらこそ、ご馳走さまでした´◡` ありがとうございます¡

写真
娘にゃんこ
ホクホクで美味しかった♥︎いっぱい作ったけど完食( ›◡ु‹ )

完食!やった!またぜひともです〜、ありがとうごさいました!