少量で簡単柑橘ピール(柚子、甘夏等)

少量で簡単柑橘ピール(柚子、甘夏等)の画像

Description

沢山作っても残ってしまってはがっかりだから、食べ切り量の柑橘ピール。
小瓶に2瓶出来ます。

材料

柚子、甘夏、レモン等の柑橘類の皮
甘夏なら1個
砂糖
茹で上がった皮の1/2量
仕上げ用砂糖(あればグラニュー糖)
茹で上がった皮の1/2量
1/2カップ

作り方

  1. 1

    写真

    これは柚子。果汁を絞った状態です。

  2. 2

    写真

    内側に残っている薄皮をスプーンで取り除きます。

  3. 3

    写真

    ヘタ部分も抜き取ります。

  4. 4

    写真

    たっぷりの水を入れて沸騰したら湯を捨てます。
    これは写真撮りの為柚子1個分ですが実際は柚子2個甘夏1/2個分茹でました。

  5. 5

    写真

    これは柚子と甘夏の皮。
    白い部分は苦味があるのでかなり取り除き④を3回繰り返します。

  6. 6

    写真

    茹で上がった⑤を細切りにして砂糖と共に鍋に入れます。
    今回、粗製糖のグラニュー糖タイプ使用してますが上白糖で大丈夫です。

  7. 7

    写真

    1/2カップの水を加えて弱火で煮込みます。

  8. 8

    写真

    グツグツと飴状になった砂糖が絡み付いてきます。

  9. 9

    写真

    ねっとりツヤツヤになりました。
    このままでもさっぱり爽やか美味しいですが、

  10. 10

    写真

    タッパーにできればグラニュー糖を入れて、

  11. 11

    写真

    ⑨にまぶし付けます。

  12. 12

    写真

    1日置いて、蓋を開けたまま冷蔵庫内で乾燥か、外の干し網で乾燥させるのがおすすめです。

  13. 13

    写真

    干し網にタッパーごと入れて干しています。

  14. 14

    写真

    瓶に入れて保存したら可愛いです。
    乾燥剤があれば入れるのをおすすめします。

コツ・ポイント

今回皮の茹で上がり量は80グラムでしたので⑥の砂糖は40グラム⑦の水1/2カップ仕上げ砂糖40グラム使用。
☆皮80g=砂糖合計80g
水量は煮詰まれば良いので必要に応じて加減。
お菓子に焼き込んだりチョコを絡めたりも美味。

このレシピの生い立ち

柚子の果汁を絞りながら、皮はピールにしようと思い取っておいた次の日、グットタイミングで友達がピール好きと知り、差し上げようと思って作りました。
ちょうど甘夏もあったので2種類一緒に煮詰めました。
レシピID : 2484650 公開日 : 14/02/01 更新日 : 14/02/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
んにゃお
乾燥前ですが...美味しくできました☆お菓子作りに使います!

肉厚で美味しそうですね♡どんなお菓子に変身するか楽しみです♡

写真
しゃん◎
初めて作ったオレンジピール!家族にも好評でした♡

良かったです♪( ´▽`)とっても美味しそう♡ありがとう♡

初れぽ
写真
せなもんマミー
わかりやすく簡単なレシピで上手く出来ました!美味しい~☆

嬉しいです♡私とピース好き友達とではまってます♡ありがとう♡