なんちゃって フィナンシェ〜♪の画像

Description

しっとり〜♪

しあわせカモ ♡

材料 (貝印のプチローズマフィン型 15個取り…4枚分)

グラニュー糖
210g
Lサイズ 6個
210g
コアントローかオレンジキュラソー
適宜

作り方

  1. 1

    写真

    材料を準備し…
    順番に混ぜていきます〜♪

  2. 2

    写真

    先ずは…
    マーガリンを白っぽくなるまで気長にハンドミキサーで混ぜます。

  3. 3

    写真

    ひたすら混ぜます。
    白くなった写真を撮り忘れましたが,もうちょっと白くなったら…

  4. 4

    写真

    砂糖を…

  5. 5

    写真

    入れて…

  6. 6

    写真

    ひたすら,よく混ぜます…
    混ざったら…

  7. 7

    写真

    卵を,2〜3回に分け入れ…

  8. 8

    写真

    混ぜて…混ぜて…

  9. 9

    写真

    混ぜます。

  10. 10

    写真

    きめ細かく混ざったところでハンドミキサーを外し…

  11. 11

    写真

    振るっておいた…若しくは振るわなくてもいい…薄力粉を入れます。

  12. 12

    写真

    木杓子かそれに相当する道具で練らないように混ぜていきます。

  13. 13

    写真

    おおかた混ざったところにアーモンドプードルを加え…

  14. 14

    写真

    サクサクっと混ぜ…

  15. 15

    写真

    生地の完成〜♪

  16. 16

    写真

    オーブンを…180度/2段…に余熱し,

  17. 17

    写真

    その間に…

  18. 18

    写真

    スプーンを使って…型に生地を流し入れます〜♪
    シリコン製なので,型に油脂は塗りません。

  19. 19

    写真

    余熱が終わったら…
    180度で15分,焼きます。

  20. 20

    写真

    焼き上がりのチンが鳴ったら…竹串を刺してみて,生地が付いてこなければ OK!です。
    生地が付いてきたら追加焼きします。

  21. 21

    写真

    コアントローを用意します…
    アルコールがダメな方は,ケーキシロップで代用なさって下さいませ〜

  22. 22

    写真

    型ごと…ケーキクーラーに乗せ,アツアツの表面にコアントローをサッと塗り…

  23. 23

    写真

    粗熱が取れたら…
    ケーキクーラーに直に乗せて冷まします。

  24. 24

    写真

    完成です!
    プチローズマフィン4枚分のレシピですが,同じ型を4枚持っていないので…

  25. 25

    写真

    あと2枚分はハート型にしました。
    先日試しましたが,パウンド型×2本焼きも…180度45分…可能です。

  26. 26

    写真

    たくさん作りお裾分けにしました〜♪

  27. 27

    写真

    参考までに…今回は貝印のプチローズマフィン型 15個取りを使用しました。

コツ・ポイント

マーガリンはハンドミキサーで,白っぽくなるまで気長によぉ〜く混ぜ,空気を入れる様になさって下さい。
シリコン以外の型でお作りになられる場合には型に油脂を塗り軽く小麦粉を振ってから生地を流し入れて下さい。

このレシピの生い立ち

物価の上昇や消費税UP!それに加え…先日まで320gだったマーガリンが,いつの間にか300gに〜〜〜\(゜o゜\)ああぁ…しかし,プラス思考で…チョッキリ300gになった記念に1箱使い切りレシピを考案してみました…≠(‾~‾ )モグモグ
レシピID : 2486071 公開日 : 14/02/03 更新日 : 14/02/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート