離乳食後期〜 手づかみバーグの画像

Description

手づかみの練習にぴったり♡
すりおろして混ぜるだけなので結構楽チンです

材料 (約10個)

5〜6cm
2〜3cm
ツナ水煮缶
1/2缶
大さじ1
大さじ2
バターor油
少量

作り方

  1. 1

    レンコンは皮をむいて水に浸しておきます

  2. 2

    人参とレンコンをすりおろします

    ツナ缶は汁気をきっておきます

    コーンは粗くきざみます

  3. 3

    2と片栗粉をまぜまぜします

  4. 4

    手で食べやすい大きさに丸めます

    *すりおろした野菜から水分が出てるので丸めるときに軽く握って水分をなくすと楽チン

  5. 5

    そしてあとはバターか油をうすーくフライパンにひいて火が通るまで焼いたら出来上がり〜

コツ・ポイント

特になし!沢山つくって冷凍したり他のお野菜をいれてもいいと思います☻

このレシピの生い立ち

手づかみ食べの練習中の息子に♡
すりおろした人参のおかげで可愛いオレンジ色になって見た目も素敵^_^
レシピID : 2489728 公開日 : 14/02/05 更新日 : 14/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
a1_v3v_1m
自分で食べても美味しい♡つかみ食べのスタートにピッタリです^ ^

かなり気づくのが遅れました(´Д` )つくれぽ感謝です♡♡

初れぽ
写真
にゃんぶーぶー
もちふわ(°_°)生後10カ月の娘にも大人にも好評です!

つくレポありがとです!パクパク食べてくれると嬉しいですよね♡