豆腐と小豆きな粉♡ヘルシーなビスコッティ

豆腐と小豆きな粉♡ヘルシーなビスコッティの画像

Description

ザックリ?もっちり?不思議な食感(*^^*)なんとも表現しにくいっ!私にはクセになる『優しい甘さのザクもっちぃ〜』です♡

材料 (18本くらい分)

100g
砂糖
40g
1個
大さじ2
大さじ2
フルグラやナッツなど★お好みの具材
50g
大さじ2くらい

作り方

  1. 1

    下準備
    豆腐は軽く水気をきる。●粉類は合わせて振るっておく。フルグラは少し潰しておく。オーブンを180℃に予熱

  2. 2

    写真

    ボウルに溶きほぐした全卵と豆腐を入れゴムベラで豆腐を粗く崩す。振るった●粉類、砂糖を加えてゴムベラで混ぜる。

  3. 3

    写真

    小豆、豆乳を加え混ぜる。固いようなら豆乳を微量足して調節する。フルグラを加えてサックリと混ぜる

  4. 4

    写真

    シートの上へ、帯状に薄く伸ばして成形。ゴムベラで形と厚みを整える

  5. 5

    写真

    きなこを上からたっぷりと振りかける。180℃で20分焼く

  6. 6

    写真

    粗熱が取れたら1〜1.5cm幅にカットする

  7. 7

    写真

    断面を上下にして、150℃で10分、裏返して10分〜12分焼く。網にあげて熱が完全にとれたら完成!(≧∇≦)

コツ・ポイント

★工程3…生地が固い場合は微量の豆乳を足して、ゆるい場合は薄力粉を足して調節して下さい★工程6…カットはパン切り包丁で切り目をつけてから、包丁でサクッと一気に切ると崩れにくいですよ
♡チョコ味を濃くしたい場合は板チョコの量を増やして下さいね

このレシピの生い立ち

賞味期限が迫ってきたお豆腐を、お菓子に使いたくて(*^^*) 少し小腹が減った…って時に手軽にボリっと食べてます!
レシピID : 2492205 公開日 : 14/02/06 更新日 : 14/02/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
奈々1258
ざくっ、もっち〜分かりました♡きな粉合いますね!

初レポありがとう(≧∇≦)早めに食べるのがオススメです☆感謝

初れぽ
写真
myacooking
フルグラの代わりにオートミールを使って甘い朝食にしました♪

ヘルシー!!すっごくキレイで美味しそう♡初レポ感謝感激デス☆