にら玉…~~~ヾ(^∇^)/の画像

Description

たった2つの素材…

されど朝に食べると

元気が湧きます〜♪

材料 (4人分)

1束…正味 91gありました
甘口醤油
小匙 2弱=10cc=10g
Lサイズ 4個
サラダ油
少々
大匙 2強 =30cc=30g

作り方

  1. 1

    写真

    材料を準備します。

  2. 2

    写真

    ボールに水をはり…にらの根元を持ち,サラサラっと揺すり洗いします。

  3. 3

    写真

    マズそうなので根元を5cm位…切り落とします。

  4. 4

    写真

    水気を切ったら…5cm位の長さに切り揃え…

  5. 5

    写真

    計ってみました…

  6. 6

    写真

    フライパンを熱し,サラダ油を少々入れ…

  7. 7

    写真

    ニラを入れたら軽く炒めます。

  8. 8

    写真

    醤油を回し入れ再び軽く混ぜたら…
    焦げないよう直ぐに…

  9. 9

    写真

    フライパンの中で4等分に…

  10. 10

    写真

    一つ一つの中央を窪ませ…

  11. 11

    写真

    卵を割り入れ…
    1分経ったところで,

  12. 12

    写真

    水を入れ蓋をします。

  13. 13

    写真

    そして…2分たったら火を止めます。

  14. 14

    写真

    水を入れる事によって…こんな風に膜が張ります。

  15. 15

    写真

    加熱が終わったので蓋を開けました〜♪

  16. 16

    写真

    完成!

  17. 17

    写真

    フライパンに置いたままだと…余熱で卵が硬くなってしまいます。
    速やかにお皿に移して下さい。

  18. 18

    写真

    卵の半熟具合は,お好みの時間を見つけて下さいませ〜。

  19. 19

    出来上がりのニラの色が綺麗に撮れなかったので,いつか差し替えさせて頂きます〜

コツ・ポイント

迅速さが美味しさの秘訣です。材料を側に置いて調理なさって下さいませ。
当然の事ですが…調理器具の材質や大きさによって,加熱時間が違います。
そこで注意点…焦がさないよう気をつけるならば美味しく出来るカモ〜♡

このレシピの生い立ち

我が母が…その昔,家人に食べさせたくてよく作っていたメニューです。母は栄養面を考えてでしたが…自分は…時間がない!お金がない!を経験するかもしれない家人の為に…そんな時,簡単に満たされるであろうレシピを伝えたくて…≠(‾~‾ )モグモグ
レシピID : 2498885 公開日 : 14/02/14 更新日 : 14/02/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート