超簡単✩ヘルシー茶巾寿司風の画像

Description

彩がきれいなご飯。いくらなど買わなくても、梅干で出来て、しかも美味しいです^^

材料

梅干
2個
✩寿司飯用酢
適量
1個
片栗粉+水
大1弱を水で溶く
お好みで
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    梅干は粗くみじん切りに、好みでたくわんも同様に。

  2. 2

    写真

    ご飯に✩を混ぜ込み、【1】の梅干(と好みでたくわん)入れ軽く混ぜます。

  3. 3

    写真

    卵焼きを作ります。卵は良く溶き、※の片栗粉を水で溶いたものを入れ、熱したフライパンで弱火で片面だけ焼きます。

  4. 4

    写真

    【3】の卵シートに、【2】のご飯を中央に置き、包み込むように形を作ります。

  5. 5

    写真

    こんなふうに包んだら(今回は外側を内側に折りました)白ごまなどを振り出来上がりです。

コツ・ポイント

酢飯風にすると美味しいし、うまくばらけて梅肉がきれいに混ざります(白米で作ってくださいね。玄米は合わないので、、)。卵シートは、片面だけ焼いたらそこで取り出してしまうと失敗なくできますよ(錦糸卵のように片栗粉液を入れてます)

このレシピの生い立ち

以前、何かのお弁当で梅肉を混ぜ込んだご飯が出て、、材料費安いのに、華やか、、と印象に残っており、、参考につくってみました^^
レシピID : 2514935 公開日 : 14/03/11 更新日 : 14/03/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート