このレシピには写真がありません

Description

ツナコロッケを作っていてチーズを入れると美味しいかなあと思い入れてみました。案外いけます。
出来立てが最高!!チーズが中からとろーり

材料 (大人2+子供2)

中3個
ツナ缶ノンオイル
小1個
1/2個
塩・こしょう
少々
バターかマーガリン炒め用
少々
揚げ油
適量
適量
1個
パン粉
適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもを洗い、ラップにくるみ、電子レンジで加熱します。その間に、玉ねぎをみじん切りにしツナと炒めておきます。この時、ノンオイルの場合のみバターで炒めます。ツナ缶のスープを半分入れてください。ここで塩コショウもして下さい。

  2. 2

    加熱が終わったじゃがいもをつぶし、炒めておいた玉ねぎとツナを混ぜ合わせ、冷まします。 よく冷ましていないと、揚げている時に破裂します。注意して下さいね!

  3. 3

    冷めたコロッケのたねを人数分にわけ、とろけるチーズを入れ形を整えます。後は、小麦粉→たまご→パン粉の順に衣をつけ180度の油で揚げます。

コツ・ポイント

普通のツナ缶の場合は、缶のオイルを使ってください。
子供は大人より小さ目に作ってください。形は何でもOK!

このレシピの生い立ち

ツナコロッケを作っていて思いつきました。
レシピID : 252378 公開日 : 06/05/05 更新日 : 06/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート