ふすまスコーンの画像

Description

塩味でハマりますよ(*´∀`)

材料 (9個くらい)

200g
オリーブオイル
20g
ラカント
20g
塩麹
7g
130~140cc

作り方

  1. 1

    写真

    材料を用意します。

  2. 2

    写真

    薄力粉・ふすま・ベーキングパウダー・ラカントをボウルに入れて、スプーン等で混ぜ合わせる。

  3. 3

    写真

    ②に塩麹・オリーブオイルを入れて、スプーンで混ぜる。

  4. 4

    写真

    ③に豆乳を少しずつ入れます。ここまではスプーンで混ぜてます。写真は130cc入れた状態。

  5. 5

    写真

    ④の状態では纏まらないので、様子を見ながら豆乳を足して手捏ねに変えます。この状態になったらOK。

  6. 6

    写真

    ラップで包んで冷蔵庫で30分ほど寝かせます。

  7. 7

    写真

    冷蔵庫から出した生地を1~1.5cmの厚さに伸ばして、型などで抜いて下さい。今回は簡単に包丁で…

  8. 8

    ここでオーブンを180~190℃で予熱し始めて下さい。

  9. 9

    写真

    生地は焼きムラが出来ない様に大きさは揃えた方が良いと思いますが、厚さや形で違った食感も愉しめるので、お任せします。

  10. 10

    写真

    天板に並べて…

  11. 11

    写真

    温まったオーブンで20~25分焼いたら出来上がり(*>ω<*)

  12. 12

    写真

    少し薄く伸ばして、型で抜いてみました。

コツ・ポイント

クリチとの相性抜群ですΣd(≧∀≦*)
ご家庭のオーブンに合わせて焼いてみて下さい。
冷凍してストックも出来ますよ。

このレシピの生い立ち

全粒粉ぢゃ物足りなくて( *´艸`)
レシピID : 2526294 公開日 : 14/03/02 更新日 : 14/12/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
雲雀ころね
塩味いいですね♪

作ってくださりありがとうです。罪悪感なくいけますいね♪

初れぽ
写真
芋様☆
ほんのり塩味♪さくふわでおいしくいただきました!

つくレポありがとぉ♪これなら、罪悪感なく食べれちゃいますよね