豆腐白玉de黒みつパフェの画像

Description

豆腐を入れるともっちりつるりん♪混ぜてこねて丸めて。是非お子さんと一緒に楽しんでください♪のんびりやってると乾きます(笑

材料 (4人分)

120g
白玉が耳たぶ程度の柔らかさになるよう適宜調節)
黒みつ
適宜
適宜
合うのでぜひご用意ください
豆腐:白玉=1:1.5程度で良いと思います。もっと豆腐が少なくてもOKです。

作り方

  1. 1

    白玉粉と豆腐を混ぜ、耳たぶ程度の固さになるよう水で適宜調節してください。

  2. 2

    写真

    一口大に丸め、沸騰したお湯で茹でます。

    浮いてから3~4分程度茹でればOK♪

  3. 3

    写真

    氷水にとって冷やします。

  4. 4

    写真

    盛りつければ出来上がりです♪
    いつもだったら白玉をたっぷり食べたいので、こんな風に大きな器にどっさり盛っちゃいます(笑)

コツ・ポイント

水と一緒に入って売られている豆腐のほうが水分量が多いので、100g程度の白玉粉に豆腐をちょっとずつ入れていく感じで水分量を調節してください。冷蔵庫で1日くらいは持ちますが、それ以上経つと硬くなってくるので、食べきれる量を作ってください^^

このレシピの生い立ち

黒みつって甘さが強くて、子供が食べるのかな~と思ったけど、「黒みつ&きなこ&バナナ&バニラアイス」の組み合わせが最高に美味しくて不思議なことに、甘さがあるのにサッパリと食べられました!写真はあんこが乗っていますが、黒みつだけのほうがオススメ
レシピID : 2526472 公開日 : 14/04/02 更新日 : 14/04/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート