【海苔・ゆかりでロールカツ♪】の画像

Description

海苔で渦巻きグルグル♪ゆかり(赤しそふりかけ)でさっぱり食べられます。

材料 (4人分)

【材料】
2,5枚
少々
レタスなど
お好みで
【衣】
適量
適量
パン粉
適量

作り方

  1. 1

    海苔一枚を⑧枚に切り分けておきます2枚×8。半分の海苔は4枚に。で20枚です。

  2. 2

    薄切り肉を広げ、幅の広い方を手前に置きゆかりを人差し指と親指で挟みパラパラと少量振ります。

  3. 3

    次に⑧枚切りにした海苔を乗せクルクル巻きます。

  4. 4

    全部巻き終えたら、小麦粉を薄くつけ余分な粉は叩いて落とします。

  5. 5

    溶き卵にくぐらせ、パン粉を付けます。パン粉は手で揉んで細かくすると油の吸収を減らせますよ♪

  6. 6

    170度程に熱したサラダ油で時々返しながら3分程揚げ仕上げに強めの中火にしてカリッとさせ油を切ります。

  7. 7

    お皿にお好みの野菜を盛りつけ、ロールカツを乗せて完成です♪

  8. 8

    そのままだと折角の渦巻きが見えないので、一本を斜めに半分に切って乗せて、気付かせましょう♪笑

コツ・ポイント

【ゆかり】には塩も含まれているので、たくさん振りかけないでね。香り付け程度にして下さいませ。私は小皿にゆかりを少量出して人差し指と親指で一つまみ〜二つまみ程度です。そのまま食べて磯の香りとしその香りを楽しんでます♪

このレシピの生い立ち

卵焼きを作る時に時々海苔を一緒に巻いていました。それを、ロールカツにも試してみたくて笑ゆかりで香り付けしてさっぱりと♪
レシピID : 2528759 公開日 : 14/03/04 更新日 : 14/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート