YU2ままてき麻婆豆腐の画像

Description

とろみを強めにしてご飯に掛けてもおいしいです。

材料 (2から3人分)

150g
半束
10センチ
しょうが(みじん切り)
小さじ1
甜麺醤
大さじ1
豆板醤
小さじ半分
ごま油
大さじ1
砂糖
大さじ1
しょう油
大さじ1
大さじ1
1カップ
中華スープの素
小さじ1
大さじ1
大さじ1
ごま油
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    材料をそろえる。
    ねぎは5ミリ角に、しょうがは細かく刻む。
    ニラは幅と同じ長さに切る。
    豆腐は1.5センチ角に切る。

  2. 2

    写真

    豆腐をゆでる鍋に塩を一つまみいれ湯を沸かす。
    同時にごま油で肉を炒め始める。

  3. 3

    写真

    肉に火が通ったら、甜麺醤と豆板醤を加え豆板醤を焼き付ける。
    砂糖.醤油.酒を加え肉にしっかり味をつける。

  4. 4

    写真

    肉と同時進行で、沸騰した湯に豆腐を入れ、再び沸騰して豆腐が浮いてきたら豆腐が温まっている。

  5. 5

    豆腐が温まるのを確かめて、肉の鍋に水と中華スープの素を加え沸騰させる。
    湯を切った豆腐を肉の鍋に加える。

  6. 6

    水溶き片栗粉を加え、混ぜながらとろみをが付いたところにニラを加え、火を止めてごま油をたらし出来上がり。

コツ・ポイント

コツは材料を揃えておくことです。
材料を揃えておけば、調理のタイミングに集中できます。
中華の山椒もあれば入れたり、豆板醤の量を加減したり、辛さは色々にどうぞ。

このレシピの生い立ち

テレビで見たレシピで作っておいしかったのですが、中華なべを何個も使う作り方だったので、手順をシンプルにしてみました。
レシピID : 2528904 公開日 : 14/03/04 更新日 : 14/03/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート