お母さんの料理!あらめ!の画像

Description

あらめは、水でもどして酢をきかした和え物にしても美味しいですが、ここでは、保存食の一品にと作りました。
あらめの代わりにひじき(長ひじきが好き!)や細切りの昆布でも良いですね。

材料

1袋
青もの
今日はピーマン
あれば1枚
あれば1本
あれば1枚
調味料
酒・みりん・しょうゆ(好みで適量)

作り方

  1. 1

    あらめは袋から取り出し、軽く洗ってから5分~10分ほど、たっぷりの水に漬け、ざるにあげてておく。
    5倍の量に増えるので注意してください。

  2. 2

    写真

    具(何でもOK!)を千切りにしてておく。このとき、あらめの長さに揃えるときれい。

  3. 3

    写真

    中華なべに油を熱し、青ものを残して、煮えにくいものから順に強火で炒め軽く塩を振る。火が通ったら、あらめを入れて味付け。
    最後に青ものを入れて少し火をゆるめて、汁を飛ばすまで煮る。

  4. 4

    写真

    5/11 
    ■あらめ■干しいたけ■にんじん■うすあげ■こんにゃく■ごぼう■鶏肉■ピーマン■

  5. 5

    写真

    5/23 アレンジ  ■あらめ■干大根■にんじん■干しいたけ■

コツ・ポイント

調味料は量ったことがないのでテキトーでごめんなさい。
中華なべは大きいので大量に煮るときは重宝します。
強火のときはしっかり混ぜながら炒めますが、味付けして火をゆるめて煮るときは、ときどき、ザクッ、ザクッっと返す程度。汁気がなくなれば出来上がり。

このレシピの生い立ち

母がしょっちゅうひじきを煮ていました。子供のころは大嫌いでしたが、年とともに母の家庭料理を思い出しながら作るようになりました。
母は味付けに砂糖を入れますが私はみりんだけで砂糖は入れません。
ひじきではなくあらめを使うのは、くせが少ないのでたくさん食べられるからです。
レシピID : 253469 公開日 : 06/05/11 更新日 : 06/05/24

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
miketa
この味大好き♪今回アラメが少なかったので今度は倍量で作りますね!

miketaさん♪ありがとう☆調味料の書き方を見て汗々反省!