簡単!30分!後引く辛さのあっさり坦々麺

簡単!30分!後引く辛さのあっさり坦々麺の画像

Description

材料さえ揃えば、あっという間にできあがります!

材料 (3~4人分)

1/2個
200g
オリーブオイル チリフレーバー
大さじ1杯
にんにく
1片
ラー油
大さじ1杯
大さじ2杯
豆板醤
大さじ3杯
1200cc
〇味覇(ウェイパー)
大さじ3杯
●練りゴマ(白)
大さじ4杯
●おろしにんにく(チューブ)
大さじ2杯
●酢
大さじ1杯
●醤油
大さじ2杯
合わせ味噌(赤みそがベター)
大さじ3杯
刻んだネギ
お好みで
すりごま
お好みで
3~4玉

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りし、チリフレーバーのオイルをかけ、ラップをして600wで5分。

  2. 2

    フライパンにラー油をしき、ニンニクを炒め、さらに①の玉ねぎと豚ひき肉を炒めます。

  3. 3

    豚の色が変わってきたら、酒と豆板醤をいれます。

  4. 4

    それから水と味覇を入れ、よく溶かす。とけたら●入れてよく混ぜます。

  5. 5

    最後に、少しコクを出すために、味噌をいれます。味を見ながら調整してください。

  6. 6

    味噌は、合わせよりも赤の方がおいしいようです(うちにはないので・・)

  7. 7

    たっぷりのお湯で中華麺をゆで、よく水をきって器に。

  8. 8

    よく温めたスープを⑦の器にいれます。このときひき肉をいい感じに上に盛るとおいしそう。

  9. 9

    最後にお好みでネギとすりごまを乗せたら完成です!

  10. 10

    甜麺醤やピーナツバターでさらにコクがでるようです!ごま油を使うと風味アップ!

コツ・ポイント

同時進行で麺用のお湯を沸かしといてください。
そうすればさらっと30分内に出来上がります!

あっさりしていますが、後を引く辛さです!

追記:すりごまをたくさん入れるとどろっとしておいしかったです

このレシピの生い立ち

おいしい坦々麺が食べたい!
中華料理屋さんのようなクセのある味ではなく、日本人向けの味で…という思いがきっかけです。

ただ、もう少しコクのあるどろっとした坦々麺を目指しています。また研究して載せます。
レシピID : 2546244 公開日 : 14/03/16 更新日 : 14/04/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート