いんげん*アンティパストの画像

Description

お酒のおつまみにも、何かあと一品という時に便利です。

材料 (2-3)

ひと袋
にんにく
ひとかけ
アンチョビソース
小2
オリーブオイル(サラダ油でもOK)
大1
白ワインまたは酒
大1

作り方

  1. 1

    インゲンのヘタとお尻を切り落とし、半分に切る

  2. 2

    ニンニクをみじん切りにする

  3. 3

    フライパンを火にかける前にオリーブオイルとニンニクを入れ、香りがたってきたらインゲンを投入する

  4. 4

    中火にしてインゲンを3分ほど炒める。

  5. 5

    アンチョビと酒をふりかけ、軽く混ぜたら蓋をして弱火で3分蒸し煮する。

  6. 6

    インゲンに火が通り、水分が少なくなるまで蓋を開けて炒めたらできあがり!

コツ・ポイント

すぐ食べても美味しいですが、作り置きしておくと更に味が馴染んでおいしくなります。
インゲンの硬さはお好みがあるので、柔らかくしたい時には長めに火にかけてください。
トマトのカプレーゼなどと共にお皿に載せるとおしゃれ感が増します!

このレシピの生い立ち

イタリアンを食べに行った時にインゲンのアンティパストがあり、すごく美味しかったので家で色々実験して作りました。
ダンナちゃんもこれが大好きで、何度もリクエストがあります。
レシピID : 2552675 公開日 : 14/03/21 更新日 : 14/04/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
POLOいぬ
簡単おつまみにGoodでした!美味しかったです ^ ^

ありがとうございます。色がとっても綺麗で美味しそうですね!