お弁当・お酒のおつまみに~ 雷こんにゃく

お弁当・お酒のおつまみに~ 雷こんにゃくの画像

Description

こんにゃくのコリコリ食感が癖になる辛~い雷こんにゃくは 鷹の爪を除けばお子様の大好きな甘辛味♪お弁当にもピッタリです♡

材料

1丁(約250~300g)
鷹の爪(輪切り)
適量
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1/2~1
だしの素(顆粒)
ひとつまみ
しょう油
大さじ1~1.5
油(ごま油でも)
大さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    味の染み込みを良くしたいので両面(裏表)に包丁で鹿の子の切込みを入れます。その後食べやすいサイズに切ったら下茹でします。

  2. 2

    写真

    油はねするのでこんにゃくの水分はよく拭き取ります。冷たいフライパンに油と一緒に入れ火を着けます。パチパチ大きな音が雷?

  3. 3

    写真

    少し焦げ目が付くくらいまで炒めるのがコツですが炒めすぎるとゴムのような弾力になってしまうので注意です(笑)

  4. 4

    写真

    どの面にも焼き色が付いたら一旦火を消して‥ 酒、みりん、砂糖、鷹の爪、だしの素の順で加え 再度火を着けます。

  5. 5

    写真

    とても焦げ付きやすいので火加減は弱火です。少し煮詰めたらしょう油を加え水分がなくなるまで絡めるようにゆっくり炒めます。

  6. 6

    写真

    鷹の爪はたっぷりが美味しい(*^^*)

  7. 7

    写真

    しょう油をにんにく醤油に変えて作っても美味しいです。

  8. 8

    写真

    【参考レシピ】
    にんにく醤油
    ID:2918718

コツ・ポイント

油はねするので 必ず冷たいフライパンからこんにゃくを入れてください。鷹の爪は初めから入れると真っ黒になってしまうので調味料と一緒に加えます。煮汁がなくなるまで絡めるように炒めるのがコツですが大変焦げやすいので火加減には注意してください♡

このレシピの生い立ち

味の染みにくいこんにゃくは切込みを入れて下茹で(アク抜き)してから調理すると 冷めても美味しいです。調味料はこんにゃくのサイズやお好みに合わせて調整して下さい。子供が小さなころ ヒーハー言いながら 片手にお水を持ってよく食べていました(笑)
レシピID : 2559272 公開日 : 14/03/31 更新日 : 15/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

8 (7人)
写真
ayachan66
グツグツしてます

つくれぽありがとう(*^^*)これからもよろしくお願いします

写真
のんびりこうめ
七味の代用でしたが、美味しかったです(๑´ㅂ`๑)

気に入っていただけて嬉しいです(*^^*)つくれぽありがとう

写真
yuli1223
倍量で作ったのに美味しい美味しいとあっという間に無くなりました♪

気に入って頂けて嬉しいです。ぜひ定番に加えて下さいね♡感謝