鯖の梅醤油煮 ※冷凍した鯖の調理に♪

鯖の梅醤油煮 ※冷凍した鯖の調理に♪の画像

Description

簡単10分調理★
冷凍保存した鯖は濃い味で煮込むと美味しくいただけます♪
お弁当のおかずにもオススメ

材料 (1人前)

1切れ
うめぼし
2粒
50cc
醤油
20cc
20cc
みりん
15cc
砂糖
こさじ1

作り方

  1. 1

    鯖の切り身を3等分に切りわけ、両面に熱湯をかけて下準備。
    梅干以外の調味料を混ぜておきます。

  2. 2

    小さめのフライパンに切り身を並べ(皮が上)、混ぜた調味料を入れます。梅干1粒はそのまま、1粒は軽く潰し種ごと入れます。

  3. 3

    火をつけ一度かるく沸騰させたら、火を弱めの中火にします。
    アルミホイルで落し蓋をし、そのまま7分ほど煮ます。

  4. 4

    5分たったら鯖をひっくりかえし
    落し蓋をしてさらに3分煮たら完成です

コツ・ポイント

フライパンが大きすぎたり、浅すぎると焦げやすいので、小さめのフライパンもしくは小さめの鍋などを使用してください。
冷凍鯖の場合、3等分に包丁が入れば解凍しなくても大丈夫です。
熱湯をしっかりかけることで、解凍されます。

このレシピの生い立ち

臭くなりやすい冷凍した鯖。
梅干で臭みを消しながら、ご飯のおともに仕上げました!
レシピID : 2566677 公開日 : 14/03/31 更新日 : 14/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

20 (20人)
写真
ゆうこ犬
冷凍で何ヶ月も放置して霜が付いた鯖が美味しく救済!ありがとう!

我が家もよく、冷凍庫の奥から発掘されます....

写真
RINOm
味噌じゃなくてもこんなに美味しいんですね!ありがとうございました
写真
さりあ*ママ
醤油味の鯖、美味しかったぁ(*^_^*)
写真
tonryuuki
簡単調理なのに臭みが全くなくて凄いですね!ご馳走様でした*

素敵な写真、ありがとうございます!