さつまあげとメンマの炒め煮の画像

Description

熊本産のおいしいさつま揚げをお土産に貰いました。生姜を効かせてメンマと煮てみました。

材料 (4人分)

2~3枚(5~6本)
水煮メンマ
1袋(150g)
50gくらい
おろし生姜
大さじ1/2くらい

作り方

  1. 1

    鶏肉(または豚肉)は細切れに、さつまあげはメンマに合わせて細く切る。

  2. 2

    鍋に油を熱し肉を炒め、色が変わったらさつま揚げとメンマを入れて炒める。

  3. 3

    砂糖大さじ1を入れて炒め合わせ、酒、しょう油、おろし生姜を入れて、水分がなくなる程度に炒めつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

おろし生姜、たっぷりめに。

このレシピの生い立ち

あるもので無理やり作りました。

普段はゴマ油で豚肉とメンマだけで作ってます。そっちの方が好きなんですけど(^^;。これは生姜を使ったのでサラダ油にしました。
レシピID : 258254 公開日 : 06/06/05 更新日 : 06/06/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
もこデリ
昆布とおかかも加えて♪もう酒がとまらなぁ~い(。→ˇ艸←)!

おかか昆布入りイイ~~~(゚∀゚ )さすがもこちゃん感謝❤❤

写真
ひかる51
生姜を効かせると、こんなに美味しくなるんですね(´▽`*)ウマ~

こんな地味なレシピ見つけてくれてありがとう(T_T)感謝~!

写真
sayahk
さつまあげいただいたので、これって決めてました。ごちそうさま!

いやん♡決めてたなんて嬉しい。さつまあげ私も欲しい(笑)

写真
エルズママ
やっと食べれました!旨いっす。巧いっす。美味いっす。美味いっす。

うまいっすコールをありがとう!おいしそうエルさんの腕ですね☆