豚バラ・ごぼう・水菜のさっと煮☻の画像

Description

豚バラの甘味とごぼうと水菜の食感が良い一品です♪
豚バラは一度湯がくので余計な脂を落としてヘルシーに☆

材料 (2人分)

1袋
1本
200ml
☆醤油
大さじ2
☆みりん
大さじ1
☆ほんだし(だしのもと)
こさじ1/2
☆ゆず胡椒(お好みで)
こさじ1/2

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりのお湯を沸かす
    水菜、豚バラは食べやすい大きさに切る

  2. 2

    写真

    ごぼうは薄いささがきにして水にさらす
    ※私はまな板の上で転がしながらピーラーでささがきにします
    こうすると薄さが均一に

  3. 3

    お湯が沸いたら酒(分量外)を少量入れ、豚バラをほぐしながら入れる
    色が変わってきたらざるにあげる
    ゆで汁はこぼします

  4. 4

    3で空いた鍋に☆を全て入れて煮たったらごぼう、豚バラを入れて2-3分煮る
    水菜も加えてひと混ぜしたら出来上がり!

コツ・ポイント

水菜は煮すぎると色が悪くなるのでささっと火を通すくらいでOK
豚バラはしゃぶしゃぶ用の方が柔らかく、味が馴染むのでおすすめです
余ったらそのまま味噌汁の具にしても美味しい!

このレシピの生い立ち

ごぼうと水菜がしなしなになりかけてたので、特売の豚バラと合わせて
レシピID : 2588156 公開日 : 14/04/16 更新日 : 14/04/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート