コクがあってなめらかなプリンの作り方

コクがあってなめらかなプリンの作り方の画像

Description

トロトロでないしっかり仕上げだけど口触りなめらかとろり、コクがあってワンランク上のイメージ。秘密はレシピに。

材料 (割合)

3個
500cc
砂糖
50g
バニラエッセンス
適宜
ポーション入りのコーヒーミルク
2個

作り方

  1. 1

    卵をボウルに割り入れ砂糖を加えて泡立て器で白身の塊が見えなくなるくらいよく混ぜます。泡が立ちにくいようすり混ぜる感じで。

  2. 2

    牛乳とポーション入りのコーヒーミルクを加えさらによく混ぜます。バニラエッセンスで香りをつけて生地出来上がり。濾しません。

  3. 3

    プリンを焼く型は耐熱のガラスカップや磁器の茶碗蒸し型かなどだと型にくっつかず油脂を塗る手間が省けます。

  4. 4

    アルミの型を使用する時は型離れを良くするためにバターかマーガリンを薄く内側に塗っておきます。

  5. 5

    型の底にカラメルタブレットを一つずつ入れてから2の卵液を注ぎ分けます。

  6. 6

    大きめプリンの型焼き上がりで120ccのものが5個できます。

  7. 7

    オーブンの天板に5のプリン液が入った器を並べ熱湯を2センチ深さになるくらい注ぎ余熱なし150度にセットし30分焼きます。

  8. 8

    時間になったらオーブンを開けずにそのまま15分むらして出来上がり。
    焼き時間は目安。機種によって多少違うかもしれません。

  9. 9

    粗熱を取って冷たく冷やしてどうぞ。

コツ・ポイント

白身の塊が見えなくなるまでよく混ぜること。どうしても多少の泡が立ちますが泡は卵液と共にプリン型に入れてしまって構いません。焼いてる間に消えます。
カラメルタブレットは自家製のものでも市販のものでも。この写真のは自家製タブレットです。

このレシピの生い立ち

コーヒーミルクが手元にあったのでプリンを作る時に試しに加えてみました。
プリンが、型から抜いてもかっちりしっかりしてるのにとろりんとした舌触りに仕上がります。
レシピID : 2592029 公開日 : 14/04/18 更新日 : 14/04/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート