俺の竹の子ごはんの画像

Description

旬の竹の子を使った簡単竹の子ごはん

材料 (5人分)

竹の子水煮
150g(適量)
1枚
5合
白だし
150cc(薄味)から250cc(濃味)
750cc(薄味)から650cc(濃味)

作り方

  1. 1

    竹の子水煮を食べやすい大きさに切り、油あげを粗みじん切りして湯通し軽く絞る。

  2. 2

    米を洗い炊飯器に入れ白だしと水を入れます。(白だしを入れた後、5合線の所まで水を入れるだけでOKです。)

  3. 3

    2.の上に刻んだ竹の子と油あげを入れて30分〜1時間吸水&馴染ませた後、普通通りに炊き上げ完成。

コツ・ポイント

#5合線は具材を入れる前の水分の量ですので間違いないように。
#白だしの量で味の濃さは調整できます。
#炊き上がった後はいつも通り全体をかき混ぜ蒸らして下さいね。
#お好みで人参を入れると色合いも良くなりますね。

このレシピの生い立ち

旬の竹の子の水煮が安く売っていたので簡単レシピを参考に。
レシピID : 2594444 公開日 : 14/04/20 更新日 : 15/05/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
eriru9
少ない材料で簡単に作れて美味しかったです☆

うわー具沢山!僕もこんな贅沢したい(笑)つくれぽありがとう!

写真
イシス女神
家族絶賛です!上手にできました〜(≧∇≦)

人参入れると色味もいいですね!つくれぽあざます!!

写真
みゅうチャン
筍だけでご飯つくりました!あっさりして美味しかったです♪

うわ〜旬の竹の子三昧ですね〜美味しそう!つくれぽありがとう。

初れぽ
写真
ピン9ノン
あっさり美味しく炊けました。おかわりしました♪

見栄えもとても綺麗ですね。つくれぽありがとう!