薬膳家レシピ:じゃこ菜飯の画像

Description

かぶの葉はすばらしい解毒効果を持ちます。

葉を季節の果物などと合せてジュースにすると、吹き出物や腫れ物が治まるほど!

材料 (4人分)

2合
大さじ3
かぶの皮
3個分
サラダ油
大さじ1
小さじ2/3
大さじ2

作り方

  1. 1

    米は洗って、ざるにあげる。

  2. 2

    炊飯器に米をあけ、雑穀の分の水を大さじ3をたして、水を加える。

    30分以上吸水させ、炊飯する。

  3. 3

    かぶの皮は短い千切りに、葉は粗みじん切りにする。

  4. 4

    フライパンに油を入れて火にかけ、じゃこ、かぶの葉を順に加えて炒め、塩を加えて、味付ける。

  5. 5

    炊きあがったご飯に4とかぶの皮を加え、いりゴマを加えてかき混ぜる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

栄養たっぷりのかぶの葉を捨てるのはもったいない!スープや、煮物など、かぶ料理で葉や皮が残ったら、ぜひ作ってみてください。

レシピ考案:薬膳料理家 阪口珠未

その他のレシピ http://kanpokitchen.com/recipes/
レシピID : 2599341 公開日 : 14/04/23 更新日 : 14/04/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート