☆黒糖を練り込んだわらび餅☆の画像

Description

黒糖を練り込んでいるので、黒蜜なしでもOK!一度食べたらやめられない美味しさ!!
H.27.6.30話題入り感謝♥️

材料

黒糖
140g
750cc
適量

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に、わらび餅粉と黒糖、水を入れよくかき混ぜる。中火でゆっくりあたため、フツフツしてきたら弱火にする。

  2. 2

    写真

    ゆっくり休まずまぜ、半透明になったら火を止める。

  3. 3

    写真

    平らな容器に一気に流し入れて、冷めたら冷蔵庫で冷やす。

  4. 4

    写真

    冷えたわらび餅を食べやすい大きさに切り、きな粉をかけてできあがり!

  5. 5

    写真

    --

コツ・ポイント

①のそのまま入れた黒糖は、自然に溶けるので、あらかじめ溶かす必要はありません。

このレシピの生い立ち

沖縄の黒糖をたくさん頂いたので、わらび餅に練り込んでみました!
レシピID : 2606440 公開日 : 14/04/28 更新日 : 17/06/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

13 (13人)
写真
ako616
黒糖入りは、初めて作りました。なかなかい感じの仕上がりです。
写真
バウチャン
黒糖の程よい甘さで美味しくできました。
写真
メゾピアノ♯
プルンプルンでとっても美味しい。暑い日のおやつにいいですね♡

わぁ~美味しそう〜!!嬉しいコメントありがとうございます♥️

写真
侯爵夫人
形、雑でごめんなさいっ!ぷるぷるで美味しかったです(´∀`*)

ぷるぷる伝わってきます!いくらでも食べれちゃいますよね〜♥️