肉不使用★豆腐のドライカレーの画像

Description

挽き肉の代わりにお豆腐を入り豆腐風にしてドライカレーに♪ヘルシー&リーズナブルですが、しっかりカレー味で大満足!

材料 (2人分)

1束(3~5本)
にんにく(みじん切り)
1かけ
生姜(みじん切り)
1かけ
オリーブオイル
大さじ1
カレー粉
大さじ1
(あればお好みで)クミン(パウダー)
小さじ1/4~1/2
オイスターソース
小さじ1
ウスターソース
小さじ2
しょう油
小さじ1
砂糖
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    豆腐をキッチンペーパーに包み、電子レンジ500wで4分加熱し、水切りする。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルを入れ、豆腐を手で崩しながら入れ、さらに細かくつぶすようにしながら、中火で炒める。

  3. 3

    豆腐の水分がなくなり、ぽろぽろとしたそぼろ状になったら、にんにく、生姜、玉ねぎを入れてさらに炒める。

  4. 4

    玉ねぎの色が色づき始めたら、にんじん、アスパラガスを入れて炒める。

  5. 5

    人参とアスパラガスに火が通ったら、カレー粉・クミン→オイスターソース→ウスターソース→しょう油→砂糖の順に入れて完成♪

コツ・ポイント

豆腐がぽろぽろとした状態になるまでしっかりと炒めると挽き肉っぽくなります。
調味料はひとつずつ入れて、それぞれしっかり混ぜてから、次の調味料を入れてください。
特にカレー粉とクミンは香りが立つまでしっかり炒めるのがポイント!

このレシピの生い立ち

精進料理の教室で習ったレシピに、入り豆腐を挽き肉に見立てたのがあったので、ひき肉代わりに豆腐を使ってみました。
レシピID : 2608668 公開日 : 14/04/30 更新日 : 14/04/30

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
OregonLife
美味しくできました!焼き野菜もトッピングしました♪
写真
ヤボスタグラム
菜の花入れてみました!簡単でおいしくできました^ ^

菜の花+、ゆで卵を添えるのもおいしそう!つくれぽ感謝です★

写真
hightulip
細かくしたお豆腐と野菜で出来てしまうのでとても簡単でした!

簡単だけどヘルシーですよね♪つくれぽ感謝です★

初れぽ
写真
もんしゅしゅ
お肉なしでもシッカリ美味しくて嬉しいです♡素敵レシピ♪感謝デス❤

カロリー気にせずたっぷり食べられますよね♪つくれぽ感謝です★