鶏肉とお茄子のヘルシートマト煮込み

鶏肉とお茄子のヘルシートマト煮込みの画像

Description

食べ応えはしっかりしてるけど、意外とヘルシー。ご飯にもワインにも合いますよ。夏は冷たく冷やして!

材料 (2人分)

150gぐらい
1個
ローレル
3枚
白ワイン
半カップぐらい
醤油
少々
塩、胡椒
少々
にんにく
少々

作り方

  1. 1

    鶏肉と茄子は食べやすい大きさに切っておく。茄子は水につけてアク抜き

  2. 2

    お鍋にオリーブオイルをしき、すりにんにくと鶏肉を入れる。鶏肉は皮側から焼いて、塩、胡椒、ドライオレガノを振り掛ける。

  3. 3

    ②に半分ほど火が通ったらお水を入れて沸騰させ、チキンブイヨンとローレルを入れる。アクを取りながら少し煮込む。

  4. 4

    トマトの水煮、大豆の水煮を投入。水分がなくならないように注意しながら煮込む。(水分が減ったら必要量水を加える)

  5. 5

    クターーッとしてきたら、茄子を投入。白ワインを加えてさらに煮込む。茄子が煮崩れないよう注意する。

  6. 6

    写真

    茄子がクターッとなってきたら、醤油、塩、胡椒で味を調えてできあがり。

コツ・ポイント

お茄子を最初から入れないこと。すぐ煮崩れてしまうので。
白ワインを入れると一気に味が変わって美味しくなります。
それまでは味見してもすっぱい(トマトが勝ってる)だけやけど。

このレシピの生い立ち

なんとなくあるものでテキトーに作りました。
本格的なレシピも多分あるんでしょうが、おうちではこんなもんでいいんじゃないでしょうか?
レシピID : 261819 公開日 : 06/06/21 更新日 : 08/07/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
サオリ
水なしで、じ~っくり煮込んでみたよ♪しっかり味が染みて美味しい!

トマトの水分で十分なんですね!おいしそう!私もやってみます☆

写真
Pira
柔らかくなったお肉にトマト味がよ~く染みてとっても美味しかった♡

簡単でしょ?残ったら冷やしても美味しいですよ!

初れぽ
写真
kobari
アツアツでも、冷やしても美味しかったです♪(^∀^*)

つくれぽありがとうございます。そう!冷やしても美味しいです!