わらびと春野菜、厚揚げの炊き合わせ

わらびと春野菜、厚揚げの炊き合わせ の画像

Description

わらびが手に入ったら、まず作りたい炊き合わせ。くるん、となったとこ、かわいいです。

材料

下拵えした蕨
適量
炊き合わせ
3つ
適量
調味料
出汁(いりこなど)
ひたひた(1/2C?)になるように、最後に入れます
塩麹
大1〜
大1
しょうゆ
大1~
甘酒やみりん
大1〜
好みで赤唐辛子
ちぎって1本

作り方

  1. 1

    厚揚げや筍(固いものや、煮崩れしないもの)を鍋に入れひたひたの出汁、調味料で味付け。落し蓋をして煮る。

  2. 2

    写真

    煮汁が残り少なくなったら、蕨を入れ炊いていたものを取り出す。

  3. 3

    写真

    蕨を入れて醤油(分量外)を回しかける。2、3分〜好みでじっくり、くったりなるまで、様子をみて落し蓋をして味を含ませる。

  4. 4

    食べやすい大きさに切って盛り合わせる。緑がほしいのでスナックエンドウをさっと茹でました。

  5. 5

    写真

    残ったら、つゆごと浸しておく。翌日は卵とじ。

コツ・ポイント

蕨は火が通りやすいので(下拵えやものにより違うので確認)さっと味を含ませました。くったり煮ても美味しい。他は色をきれいに見せたいので、醤油は入れすぎず、風味づけ。蕨だけ、醤油を適量回しかけて煮含めて、味をしっかりめにつけています。

このレシピの生い立ち

近くではわらびは採れないんですが、山の方に小旅行に出かけた方にいただきました。それも下拵え済!ありがたいです。
レシピID : 2621538 公開日 : 14/05/10 更新日 : 14/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート