このレシピには写真がありません

Description

誰でも料理上手に見えちゃう!簡単なのに美味しい!

材料

塩、こしょう
適量
醤油
50cc
25cc
25cc
みりん
25cc

作り方

  1. 1

    醤油、酢、酒、みりんを鍋に入れ煮たたせる(ふつふつするくらい)

  2. 2

    肉が丸ごと入る大きさのジップロックを用意して、1で作ったタレを入れ冷蔵庫でキンキンに冷やす

  3. 3

    肉に塩こしょうをすり込む

  4. 4

    フライパンを温め、油をしかずに牛ブロックの4面(長方形の部分)を焦げ目がつくぐらい焼き付ける。各2分くらいずつ。

  5. 5

    すぐによく冷えたタレの中へ肉を入れ、封をする。

  6. 6

    ボールに氷水を用意して、ジップロックを浸す。※氷水は肉が全部浸るくらいたっぷり用意する

  7. 7

    粗熱が取れたらそのまま冷蔵庫へ入れ、一晩置く。時々肉の向きを変える。

  8. 8

    タレから取り出し、薄くスライスして盛り付ける。玉ねぎやレタスの上に盛って、つけだれをかけると美味しい!

コツ・ポイント

タレをキンキンに冷やすことです。食べる時はドレッシングのように上からかけても、つけだれにしてもOK。切るときに汁が出るのでキッチンペーパーの上で切ると良いです。
翌日でも十分美味しいですが、二日目は更に美味しい!!

このレシピの生い立ち

妹のお姑さんが教えてくれました。簡単なのに料理上手に見えちゃう魔法のレシピ♪
レシピID : 2625663 公開日 : 14/05/13 更新日 : 14/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
ちまきまきまき
簡単なのに激ウマでした!絶対にまた作ります!

めっちゃ美味しそうにできとる!また作ってねー♪

写真
chou*
余っていたサーロインで♪日持ちもするし美味しい♡

なるほど!サーロインでも美味しそう♪

初れぽ
写真
あいるあいあい
妹だよ!この牛のたたきは、絶対間違いないご馳走メニュー☆

年末年始大活躍やったね^ ^ また作って!