お弁当の緑に♪三つ葉の塩昆布和えの画像

Description

サッと茹でて塩昆布とあえるだけ。
香りも良く彩も綺麗です♪

材料

適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    三つ葉は4cm程度にザク切りし、沸騰したお湯に一つまみの塩をした鍋でサッと湯通しします。45秒が目安です。

  2. 2

    写真

    ざるに上げよく水気を切ったら、塩昆布と混ぜるだけ。冷めたらお弁当に詰めて出来上がり。

コツ・ポイント

ゆで時間は45秒ほどで。歯ごたえも少し残しましょう♪
三つ葉1把に対し塩昆布を一つまみ強ぐらいが目安です。
わっぱ弁当の詰め方の基本は以下のレシピにて。
レシピID : 2606190

このレシピの生い立ち

お弁当の緑担当です。
レシピID : 2626787 公開日 : 14/05/14 更新日 : 14/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
シャンプーハット
超簡単♬三つ葉の香りと食感堪能♡

香り高い三つ葉はシンプル調理で美味しいですからね♪レポ感謝!

写真
kana叶
素敵な組み合わせに感動♪簡単に一品でき美味♡菜園の三つ葉で晩酌に

三つ葉の香りを引き立てる簡単レシピです♪菜園素敵♪レポ感謝♪

初れぽ
写真
みまりん
大好きな組合わせ♪簡単で箸休めに丁度いいです(^^)♪ご馳走さま

三つ葉美味しいですよね♪塩昆布も大好きな味です♪レポ感謝♪