エビ好きのトムカークンスープの画像

Description

甘辛すっぱいタイの定番スープ。エビでも鳥でも具材を変えれば色んな味で楽しめます。

材料 (3〜4人?)

スープだし
250cc
こぶみかんの葉
3枚
乾燥レモングラス
大2
唐辛子
4本
しょうが、
適当
メインの具
殻付きエビ
150g
orとりもも
100〜150g
お好みの具
適当
調味料
鶏ガラ
小1
ナンプラー
大1〜1と1/2
ライム1個の絞り汁
大2くらい
砂糖
大1/2
好みで
コリアンダー
適量
パクチー
適量

作り方

  1. 1

    写真

    下準備
    海老の背わたをとって片栗粉少しとしおと水少々で揉み汚れをとる。
    綺麗に洗って水気を切る。
    野菜を適当に切る。

  2. 2

    今回の野菜
    マッシュルーム 6個
    パプリカ1/2ずつ
    人参1/4
    新玉ねぎ1/4

  3. 3

    写真

    出汁をとる。水が沸騰したらだしの材料を入れて5分煮出してこす。

  4. 4

    写真

    こすと200ccくらいとれる。

  5. 5

    写真

    鍋に戻す。再沸騰したら下処理したえびをいれてアクをとる

  6. 6

    写真

    海老の色が変わったら具をいれて蓋をして再沸騰したらアクをとり火を通す。
    水分が少なく見えるが野菜から出るので水は足さない

  7. 7

    写真

    硬いものに火が通ったら調味料を入れて少し煮る。今回は250ccのパック全部入れました。

  8. 8

    写真

    すっぱいのが好きな人はライム大2がオススメ。
    ナンプラーは塩分があるので様子を見ながらいれる。
    完成

コツ・ポイント

辛いのが好きなので4本入れてます。
ホールなので辛すぎませんが割れるととんでもなく辛くなります。
1本で割るとけっこう辛くなります。
酸味、塩分はお好みで。
鳥肉の場合はしお、こしょう、酒、ナンプラーで下味をつける。

このレシピの生い立ち

お土産にもらったトムカーガイにハマり海老でも作ってみました。
レシピID : 2627051 公開日 : 14/05/14 更新日 : 14/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート