簡単パパっと!鯵のゴマ漬け丼☆の画像

Description

新鮮な大きな鯵で、がっつり食べたくなる美味しいどんぶりです‼︎ゴマと生姜の香りが最高!

材料 (2人分)

漬けダレ
醤油
大さじ1
めんつゆ
大さじ5
すりごま
大さじ2
生姜(すりおろし)
大さじ1
トッピング
2枚
1/2枚

作り方

  1. 1

    鯵を3枚におろして、骨を取り、皮を剥ぎ、そぎ切りにします。

  2. 2

    漬けダレをボールで全て混ぜて、鯵を入れて、30分漬けます。

  3. 3

    どんぶりに、ほかほかご飯をもり、鯵をのせて、青じそとのりをちらし、漬けダレをかければ完成☆

コツ・ポイント

鯵は、お刺身用に切って売っているものでも大丈夫です!!
ここに、お出汁をかけてサラサラ食べるのも絶品です!!
鯵の臭みは、生姜で消させるので大丈夫です‼︎

このレシピの生い立ち

漁師町で出てきそうな、ゴマ漬け丼!
アジが大好きな主人のために、簡単につくったどんぶりです!
レシピID : 2634376 公開日 : 14/05/19 更新日 : 14/05/19

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
たなかおり
リピしました!しめにだし汁をかけて、二度美味しくいただきました♡

リピありがとう☆しめの出汁茶漬けも美味ですよね〜♪

写真
☆もぇみ☆
美味しかったです!

とっても美味しそうです!!ゴマの香りが食欲そそります!

写真
u_mi_n
いいね♪

新鮮な鯵があったら作りましょう!レポありがと〜☆

写真
たなかおり
アジがたくさん釣れたらまた作ります♪

美味しそう!獲れたての鯵で作ったら格別でしょうね!ありがと♪