梅シロップの画像

Description

梅仕事その2。砂糖より、はちみつのほうが手がかからない。黄色い梅だから、穴あけたり凍らしたりしない。もう飲みごろの画像です。4~5倍に薄めて梅ジュース。

材料

1㎏
はちみつ
800g~1kg

作り方

  1. 1

    写真

    梅は、わたしは青いのよりこれくらい黄色いのが好み。洗って乾かす。いい香りがします。布巾で拭きながら、竹串でへそを取る。

  2. 2

    写真

    ビンに梅を入れ、た~らた~らと、はちみつを流しこむだけ。初めの何日かだけ日に一度ゆすってやる。時々ふたを開けてみると、空気を逃がことができてベター。

  3. 3

    写真

    2~3週間したら(1ヶ月ほっておいたこともありました)シロップをとり分けて保存。シロップは、赤いノズルのついた安いはちみつが入っていた容器を利用すると、洗う必要もなく、グラスに注ぐのも便利。梅はすぐ鍋に移して、ジャムにします。

  4. 4

    写真

    シロップをとり分けるとき、上のほうが梅のエキスが勝っていて、下のほうは比重が重い蜂蜜の甘味が勝っている。均一にしたかったら直前にもよくゆすって混ぜる。あるいは、痛みやすいさっぱりエキスの方からいただき、はちみつの濃いほうを後からいただく。

  5. 5

    2008.7.11
    追記です。  
    初めて作られる方のために。  
    はちみつを入れてから、出来上がるまでに、ボトルをゆすってやるのですが、2通りの意味があります。

  6. 6

    初期は、上の方の梅が空気に触れないよう、表面にはちみつがなるべく馴染ませたいからです。  

  7. 7

    梅のエキスが出てきて、梅の実がしぼみ、シロップの中で浮かんでくると、上の方のシロップが、発酵しやすく、泡がブクブク出てきます。下方は糖度が濃いので発酵はしません。

  8. 8

    ここで、上下が混ざるようにボトルをゆすってやり、更にふたを開け空気を抜いてやると、いいです。発酵はまもなく止まりますし、このまま酒になるわけでも痛んでいるわけでもありません。

  9. 9

    写真

    今晩、実を取り出して、ジャムを炊きます。

  10. 10

    写真

    シロップを入れたビンは、これは磨りガラス。蜂蜜が800gなら、冷蔵庫保存が良いでしょう。1kgなら室温で。

  11. 11

    シュワシュワの発酵は収まっていても、グラスに注ぐと、ちょっとシュワシュワ。

  12. 12

    でも、すぐに収まって透明になります。他所で、シュワシュワいうから捨てちゃったというの見たから、もったいないと思って追記。

コツ・ポイント

砂糖で作ったこともあるけれど、はちみつの方が簡単。はちみつが嫌いじゃなければだけど。甘いのがお好きなら、はちみつは1kgで。

このレシピの生い立ち

梅酒は作っても飲まないので、このごろはもっぱらこちらの梅ジュース。
レシピID : 264166 公開日 : 06/07/01 更新日 : 08/07/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

18 (18人)
写真
vivi☺️
蜂蜜梅は初めて!♡♡梅が青いですが、出来上がりが楽しみです
写真
さや131
少量で小梅ですが初めて作りました!出来上がり楽しみ(^^)

ありがとうです。シロップができたら、残った梅をぜひジャムに!

写真
ai161
黄色い梅でも美味しくできるんですね!3週間待って乾杯♡

遅くなってごめんなさい。美味しく乾杯されたことでしょうね♡

写真
Rierin☆
11日目、味見♪蜂蜜味が強いので、もうちょっと待とうかな♪

れぽ、ありがとう♡しばらく置くと味が慣れてくるけれど誘惑が。