覚書♪ 簡単に作れる柔らか焼豚の画像

Description

おかずに、お弁当に、おつまみに。キムチとの相性も◎。冷麺などのトッピングにも♪
うちの家族が大好きな味です。

材料

豚肩ロース肉ブロック
400g
1/2個
ニンニク・しょうが
各大さじ1
【調味料】
150cc
砂糖・醤油・酒
各50cc
みりん
30cc

作り方

  1. 1

    肉に塩コショーと、すりおろしたニンニクをすり込み、20〜30分程置く。

  2. 2

    写真

    【調味料】を合わせてすりおろしたリンゴとしょうがを加え、煮立たせる。

  3. 3

    写真

    肉をフライパンで焼く。(弱火で表面や焼き目が少しつく程度に)

  4. 4

    焼けた肉をキッチンペーパーでしっかり拭く。

  5. 5

    写真

    合わせ調味料と肉を煮立たせ、中火で5〜6分煮てから火を止める。そのまま放置し、冷めたら好みの厚さに切って出来上がり♪

コツ・ポイント

焼いた後、キッチンペーパーでしっかり拭く事でタレが染み込みやすくなります。

そのまま保存しておくのではなく、お肉をカットしてから、タレに漬けて保存しておく方が味が染みて美味しいです。

このレシピの生い立ち

いつもお肉を購入するお店で教えて頂いてからずっとこの作り方です。
レシピID : 2644689 公開日 : 14/05/27 更新日 : 14/07/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
かなとみり
肉も柔らかくて美味しいのに簡単!子供が沢山食べてくれました♡

盛り付けも素敵☆美味しそうに作って下さり感謝♡

初れぽ
写真
aoiueoao
ローストポークっぽくなってしまいましたが…とっても美味しいです!

第1号感激♡少し煮込むべきなのか..書き換えます!れぽ感謝♡