白教風ジャガイモのパンケーキの画像

Description

小麦粉アレルギーの方、ヘパリン使用で口から血が出やすい方(無柑橘のビタミンC)にもオススメ。ナン風パンケーキ。

材料

1個(潰した時90g)
サトウキビ粉末(ブラウンシュガー)
10g
1個
バカルディ
煮飛ばし済5cc
80cc
ヴァニラエッセンス
適量
じゃが芋:コーンフラワー
3:1

作り方

  1. 1

    写真

    材料の写真。うp主はコーンフラワーが手に入らなかったので今回はコーンスターチを使います。

  2. 2

    ジャガイモを蒸す。

  3. 3

    皮を剥く。(レンジの場合は剥いてラップをしてレンジへ)

  4. 4

    ジャガイモを潰す。

  5. 5

    潰したジャガイモにコーンスターチ、スキムミルク、ベーキングパウダー、サトウキビを入れて混ぜる。

  6. 6

    よく混ぜたものに水を加えてよく混ぜる。

  7. 7

    バカルディを入れる。

  8. 8

    卵黄を加えてよく混ぜる。

  9. 9

    フライパンにバターをひいて中火で焼く。

    出来上がり。

  10. 10

    写真

    ジャガイモにビタミンCが多いという証拠(食品成分表2012)市販のフライドポテトは一度乾燥機で水分を飛ばしてると思います

コツ・ポイント

ジャガイモは砂糖との相性が凄く悪いです。その為サトウキビ粉末を使ってます。トウモロコシやコーンスターチに抵抗がある方は片栗粉でも良いと思います。

このレシピの生い立ち

白ファンだったりホストだったり7というニコニコ動画を見ていて、パンケーキを作りたい思い作りました。オリジナルのいも餅もヘパリンを使っている方には良いかもしれません。みたらし団子みたいな感じですし。。。
レシピID : 2646754 公開日 : 14/05/28 更新日 : 14/09/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート