自家製きゅうりの漬物の画像

Description

お塩とだしだけのシンプルな漬物です。
2本単位で漬ける小家族向けのレシピ♪

材料

2本
小さじ3
ほんだし(顆粒)
大さじ1
鷹の爪
適量
500ml

作り方

  1. 1

    きゅうりを洗います。

  2. 2

    写真

    漬け容器にお塩(僕は静岡のあらしおです)、ほんだし、鷹の爪を入れます。

  3. 3

    水500ml入れて良く混ぜ、調味料を溶かします。

  4. 4

    写真

    きゅうりを漬けます。

  5. 5

    一晩常温で漬け、翌朝冷蔵庫に入れれば夜浅漬けが食べられます。

コツ・ポイント

お好みの漬かり方でお召し上がりください♪
きゅうりだけでなく、1cmに切った大根やみょうがなどでもどうぞ!

ちなみにこの漬け容器は100均で手に入ります。

このレシピの生い立ち

以前お世話になった方に教わったレシピを小家族向けにしてみました。

冷蔵庫で1週間はもちますが、4日以内に食べるのがおススメです♪
レシピID : 2651969 公開日 : 14/06/01 更新日 : 14/06/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
旦那は皿洗い
丁度良い塩気で美味しくパリポリ頂きました♪さっぱり良いですね!

暑いこの季節にちょうど良いですよね♪レポありがとうございます

写真
ガリ君のママ
菜園のきゅうりで。日本の漬物に目覚めた主人の為に。楽しみです!

なんてグローバルなんでしょ!国境越えありがとうございます♪

写真
ともまき0313
一日が待ち遠しかった~(笑)すっごく味が染み込んで美味しいネ♡

わぁ~!綺麗なお写真でありがとうございます!夏にはこれです♪

初れぽ
写真
チイチャンママ
あっさりしてる中に鷹の爪のピリッとが効いて美味しいです♪感謝です

初レポありがとうございます♪喜んで頂けて良かったぁ!