厚揚げとイワシのハンバーグの画像

Description

厚揚げのコクと味噌でイワシの臭み、全くなしです。

材料 (10個分)

3尾
味噌
大匙1と1/2
1/3束
片栗粉、または米粉など
大匙4くらい

作り方

  1. 1

    写真

    イワシ開きの、背びれと尾を取り除く。

  2. 2

    写真

    小骨も皮も一緒に刻んで、包丁でたたいてミンチ状にする。

  3. 3

    写真

    厚揚げは、キッチンペーパーで水を拭き取り、周りの揚げの部分を切り離す。

  4. 4

    写真

    白い豆腐の部分は、手で崩し、揚げの部分は包丁で刻む。

  5. 5

    写真

    ボールなどに、2、と4、と他の材料を全て入れて、良く混ぜる。

  6. 6

    写真

    片栗粉または米粉は、ハンバーグがよくまとまるように調整して下さい。

  7. 7

    写真

    丸く形成して、真ん中を少しくぼませる。

  8. 8

    写真

    ゼロフライヤー200度で10分焼き、ひっくり返して5分焼く。
    もしくはテフロンフライパンで、両面焼く。

コツ・ポイント

野菜は細かく刻む。ごぼうささがきも細かく。冷蔵庫にある野菜なんでも良いです。

このレシピの生い立ち

豆腐でも良いのですが、厚揚げが安かったので、厚揚げで作りました。
コクがあって、美味しく出来ます。
レシピID : 2660347 公開日 : 14/06/07 更新日 : 14/06/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート